-
-
認知されなければ買われないし、分からないものも買われない話
2023/12/2
認知されなければ変わらないし、 理解されなくても買われないことについて書こうと思います。 僕はファブリーズのヘビーユーザーな自信があります。 めちゃめちゃファブリーズを買っていて、家には何個も詰め替え ...
-
-
神楽坂について
2023/12/2
今日は神楽坂について書こうと思います。 僕は神楽坂が結構好きで、東京で好きな街ランキング、トップ3には入ってくるかなという風に思っています。 何が好きなのかというと、騒がしい若者がいなくて大人の雰囲気 ...
-
-
ユーザーインタビューにおいて、ユーザーはいつなぜ本当のことを言わないのか
2023/12/1
ちょっとタイトルが長いですね、もう深夜2時なのでこのまま行きます、ユーザーはいつ、どういうことについて本当のことを言わないのかについて書こうと思います。 今日はユーザーインタビューをしていて、あまり詳 ...
-
-
DuolingoのXはヤバい
2023/11/29
DuolingoのX、Twitterについて語ろうと思います。 Duolingoというのは語学学習系、英語系のアプリなんですけれども、 Xがなかなか面白くてですね、 とにかくいろんな投稿にインプとか、 ...
-
-
売り切れることはなぜ大事なのか
2023/11/28
売り切れることはなぜ大事なのか、消費者の視点から考えてみようと思います。 近年ですね、売り切れるものとは何かというとですね、 具体的な例を挙げると、僕は1個スニーカーがあるかなというふうに思っています ...
-
-
Diorのロイヤルティプログラムは、なぜ参加したくなるのか
2023/11/27
Diorのロイヤルティプログラムについて書こうと思います。 これはですね、My Exclusive Beauty Programと言って別の名前なんですけれども、 マーケティング的に言うとロイヤルティ ...