BLOG

新世紀エヴァンゲリオンを全て観た

「あんたバカァ?」という感じで、エヴァンゲリオン2号機のパイロット、アスカに怒られてみたいです。さて、新世紀エヴァンゲリオンをアニメですね、Netflixですべて見ました。

エヴァはですね、1995年にアニメが放映開始されまして、僕がまだ生まれる前なんですけれども、今もですねファンがいるようなアニメで全て見てみましたと。当然なんとなくは知っていたんですけれども、僕が初めて認識をまともにしたのはですね、パズドラとコラボした時だったかなと思っています。

魔法石を5個使うとガチャが引けるんですが、そこでやっぱりエヴァとコラボした時に、エヴァってこういうのいるよなっていうのを認識した記憶があります。

"あんたバカァ?"というところでですね、アスカのファンになったわけですけれども、このアニメはですね、こうメカニックなことが好きな、例えばガンプラとか、そういうのが好きな男子諸君はですね、間違いなくハマると思いますし、そしてですね、女性の登場人物がビジュアルが良くてという感じでですね、なかなかこれもまたメカニカルな男子がハマりそうなアニメだなという風に思っていますと。

内容自体はですね、途中エピソード13ぐらいまではですね、使徒を倒し続けるというところであんまり面白いなという風に思っていなかったんですけれども、エピソード14ぐらいから話が一気に変わってきて、引き込まれるような感覚になってきてですね、最後は一気に見ましたと。

ところがですね、やっぱり最後の終わり方は何かこう、よく分からなさというか、あれはあれで庵野監督の作品なんですけれども、もうちょっと残すような感じかなという風にも思っていて、まあ説明が難しいというか、結局エヴァって何だったんだろうという風にも思っていますと。続編で映画があるのでそれを見てみたいなという風に思っていますが、やっぱりですね、過去の名作はですね、本当に面白いと、ああいうところに尽きるなという風に思いますし、あのオープニングを作った庵野監督は僕は天才だという風に思っています。

サムネイル引用:https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=OJiyViayEaI

-BLOG