Yuya Arihara

  • BLOG
  • MARKETING
  • ART

BLOG

Learn With AIの時代であること

2024/1/12  

「Learn with AI」ということについて書こうと思います。最近、わからないことを調べるときにググって検索するということが極めて減ったなというふうに思います。これは何故かというと、簡単に言うと、 ...

BLOG

内村鑑三「代表的偉人伝」に学ぶ偉人の共通点

2024/1/11  

内村鑑三が記した「代表的日本人」について考えようと思います。これは、もともと英語の本でして、内村鑑三ではない人が翻訳をしているんですが、かつての西郷隆盛や中江兆民、上杉鷹山など、各時代を代表する偉人に ...

BLOG

「嫌われる勇気」は理解できた気になってしまう本について

2024/1/10  

嫌われる勇気は、多分ほぼ理解できていない件について書こうと思います。嫌われる勇気というのは、日本のベストセラーなわけですけれども、どのくらい売れているかというと、確か数百万部は軽く売れているわけですね ...

BLOG

慣れる幸福と、良い幸福の違い

2024/1/9  

得ることで慣れてしまう幸福について考えようと思います。幸福って2つの種類があると思っていて、それを得ることで慣れてしまって、また幸福を求めようとすることと、もう一つは、いくらあってもいいような幸福だと ...

MARKETING

NetflixがDVDに勝てた理由を、行動経済学で考える

2023/12/26  

NetflixがDVDに絶対に勝っていることについて 伺おうと思います。 NetflixがDVDに勝っていることというのは、 DVDというのはここではレンタルするDVDみたいなことで定義しようかなと思 ...

BLOG

体重停滞期への打開策

2023/12/25  

体重停滞期の打開策というところで、僕はもう2ヶ月ぐらいですね体重が停滞しちゃってるんですね。あのなかなかですね、まあ食事も筋トレもやってますが、体重が増えていかないとどうしようかなというところで、 ま ...

« Prev 1 … 9 10 11 12 13 … 21 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
  • BLOG
  • MARKETING
  • ART
  • BLOG
  • MARKETING
  • ART

Yuya Arihara

© 2025 Yuya Arihara